松本 敏郎

日商簿記検定

保険料を毎年同額を前払いしている場合の決算整理

前期末の決算整理仕訳(費用の前払処理)「保険料は毎年同額を7月1日に向こう1年分を前払いしている。決算日は3月31日であり、決算整理前の保険料勘定の残高は¥480,000であった。」。この場合の決算整理仕訳を考えてみましょう。よくある間違い...
証券外務員

今、注目「個人向け社債」

相次ぐ高い利率や特典豊富な「個人向け社債」の発行社債とは、企業が資金調達のために発行する債券です。社債の多くは機関投資家向けに、最低購入単位が1億円程度で発行されるますが、個人投資家でも購入できるように最低購入単位を100万円程度に小口化し...
証券外務員

政策金利の上昇による普通預金金利の引き上げ

普通預金金利の引き上げ日銀の政策金利の引き上げにより、各銀行は一斉に普通預金金利を引き上げました。それにより、各銀行は様々な手段を用いて預金獲得に動いています。また、貸出金利の上昇により、銀行の業績も非常に良くなっています。日本銀行が1月2...
証券外務員

2025年版 一種外務員(証券外務員一種)資格試験一発合格法

一種外務員試験の概要証券外務員の試験は、日本証券業協会から出版されている外務員必携から出題されます。外務員必携は全4巻で、一種外務員試験はこの4巻から出題され、二種外務員試験は、1巻から3巻からまでの内容から出題されます。外務員必携は1巻~...
証券外務員

レオス・キャピタルワークスがフジ・メディアHDの大株主に!

フジ・メディアHDの株価が更に上昇フジ・メディア・ホールディングスの社債のスプレッド(上乗せ金利)が急拡大している。2023年に発行した残存期間が約4年の社債では、1月中旬までの0.3%台から1.2%まで広がった。元タレントの中居正広氏と女...
証券外務員

フジ・メディアHDの株価はなぜ上昇しているのか

フジ・メディアHDの株価の上昇中居正広さんの女性とのトラブルの件で、フジテレビ社長だった港氏が初めて記者会見したのは1月17日。その前日のフジ・メディア・ホールディングス株の終値は1,616円でしたが、株価は17日以降ほぼ連日上昇しています...
日商簿記検定

日商簿記3級・独学一発合格のために

簿記3級検定試験合格率簿記3級の検定試験は、統一試験とネット試験に分けられています。ストックされた膨大な量の問題からパソコン上に表示させたものがネット試験になり、紙ベースで打ち出されたものが統一試験です。ただ、統一試験は新しい問題が作成され...
証券外務員

証券市場の基礎知識

証券市場直接金融と間接金融金融とは、資金に余裕のある方が資金を必要としている方に金銭を移転することをいい、直接金融と間接金融の2つに分けることができます。間接金融は、資金の提供者(預金者)が銀行等の金融機関に金銭を預け入れ、その預け入れた金...
証券外務員

バーティカル・ブル・スプレッド及びバーティカル・ベア・スプレッド

バーティカル・ブル・スプレッド取引バーティカル・ブル・コール・スプレッドバーティカル・ブル・コール・スプレッドは、権利行使価格の高いコールを売り、権利行使価格の低いコールを同量買う取引です。市場価格が上昇すると予想しながらも、予想がはずれた...
PAGE TOP